Rebuild Factoryzの礒です。
今回は点を2個用意し、その間に中点を作る方法を書いていきたいと思います。

今回は2つ例を用意していて、Lineを使った場合と単純に点が2つある場合の2パターンを用意しました。
最初はLineの例から始めようと思います。
Lineからの場合

Lineで直線を用意しました。
この場合Lineのほうで点を一個増やせばすぐに中点ができてしまいますが、その手は使わずに行っていきます。


ResampleノードでSegmentsの数を2にします。
これで中点ができました。
では2つ目のパターンを見ていきましょう。
Addを使う場合

まずは点を2つ用意します。
用意の仕方は色々ありますが、今回はそこには触れずに、単純に2点あるという状況を用意しました。


Addノードで点をつなぎます。
つなぎ方は、Polygonsタブに切り替えて、By Groupタブに切り替えることで簡単につなげることができます。

直線ができてしまえばこちらのもの。
ということでResampleノードで1つ目のやり方と同じく中点を作成します。
終わり
では今回はこれで終わります。